白衣やナースウェアに代わる医療用ウェアとして、近年普及が進んでいるのが「医療用スクラブ」です。動きやすく、機能性に優れ、しかもカラーバリエーションやデザインも豊富なため、医療現場でのオシャレの幅も広がります。

ここでは、そんな医療用スクラブのメリットや、スクラブのなかでも特に黒色のスクラブの魅力についてまとめていきます。

医療現場で重宝されているスクラブは激安な価格で買える


医療用スクラブとは、1990年台のアメリカを中心に、外科医の手術着として普及しました。半袖のVネックTシャツのような形状で、従来の白衣やナースウェアに比べて格段に動きやすいという特徴を持っています。素材も動きやすさを重視し、機能性の高いものが使われるのが一般的で、ハードな動きに耐える伸縮性と耐久性、汗をかいても快適に過ごすための通気性と速乾性に優れています。

スクラブの名前の由来は、英語の「scrub(スクラブ)」で「ゴシゴシ擦る(擦って洗う)」という意味の通り、強い力をかけてゴシゴシ洗っても傷みにくい丈夫さや、乾きやすさなど、洗濯のしやすさも特徴の一つです。

現在では手術着としての利用に留まらず、看護師やリハビリ担当者、介護ワーカーなどのユニフォームとしても広く用いられています。一般的には頭からスッポリ被って着用するタイプのものが多いですが、襟元に少しボタンがあるものや、ジップアップタイプのものも最近では販売されています。

しかし、いずれの場合も体の中心部にはボタンやジップなどの邪魔になるものが無いように設計されていて、ボタンやジップは体の側面側に配置されるなどの工夫が凝らされています。そのため、患者さんと密着する場合も、ボタンに患者さんの髪の毛が絡まってしまう等の事故が起こりにくくなっています。

医療用スクラブには多くのメリットがあります。一番のメリットは既に述べた通り「高い機能性と動きやすさ」が。他にもいくつかあります。そのうちの一つが「カラーバリエーションの豊富さ」です。白が中心だった医療ウェアですが、スクラブはカラー展開が豊富な商品が多く販売されています。

定番の商品であれば、カラーバリエーションが10種類を超えるものも多く、少ない物でも3~4色のカラー展開を揃えるのが一般的です。医療現場でもオシャレへの楽しみが広がるだけでなく、例えば診療科目や所属チームによってスクラブの色を分けることで、スタッフの所属先を一目で判断することも可能となります。

この効果は、スクラブを着用するスタッフ自身だけでなく、患者さんを含めた周囲の関係者にもとても有用です。さらに、スクラブは1枚あたりの単価が安いというメリットがあります。商品によって差はあるものの安いものでは2,000円台後半から、高いものでも7,000円程度と低価格なので、たくさん購入することが可能です。

そして、たくさん所持していれば、気兼ねなく洗濯ができるため常に清潔なウェアを着用することができます。また、洗濯後のアイロンがけなども不要なため、メンテナンスも非常に楽な点も大きなメリットです。実は白衣やナースウェアは一般の家庭用洗濯機での洗濯が難しく、アイロン仕上げなども必要なため「毎日は洗濯できない」という人も多いというリサーチ結果もあるほどです。

誰でも簡単に気兼ねなく洗濯可能な環境ができることで、結果的に医療現場の衛生度が高まると言えるでしょう。

メリットだらけの医療用スクラブですが、デメリットもやはり存在します。一つ目は「寒さに弱い」という点です。半袖Vネックという形状や、通気性の良さが仇となり、真冬に一枚で着用するととても寒い思いをすることになるでしょう。

温度が一定に保たれた手術室で着用する場合は問題になりませんが、介護職員など、屋外に出る機会もある職種では、真冬の着用に限界があります。また、Vネックや袖口がゆったりしているという特徴は、女性が着用する際には「下着が見えてしまう」という心配に繋がります。

下着とスクラブの間にもう一枚インナーを着込めば、寒さの問題も下着が見える問題も解決するのですが、普通の綿のTシャツなどを着てしまうと、せっかくのスクラブの機能性の高さを阻害することも考えられます。そこで、最近ではスクラブ専用のインナーが販売されています。

専用インナーを上手に活用することで、スクラブのデメリットを軽減することができるだけでなく、インナーとスクラブのコーディネートを楽しむことも可能になります。

医療用スクラブのラインナップは非常に豊富です。最近では「動きやすさ」「機能性」などの特徴に共通点が多いことから、ミズノなどのスポーツウェアメーカーや、ワコールなどの下着メーカーもスクラブの製造販売に参入しています。

デザインも、シンプルなものから女性の好みに合わせた華やかなものまで多岐に渡ります。国内では、まだ単色やツートンカラーのものが主流ですが、スクラブがかなり普及しているアメリカでは、花柄やキャラクター柄などの個性的な総柄スクラブも浸透しています。

明るいカラーや可愛らしい柄のスクラブは、小児科や歯科など子供の多い医療現場では、近年国内でも採用が進んでおり、小さな子供たちの緊張や恐怖心を和らげるのに効果を上げているようです。

メリットやバリエーションも豊富な医療用スクラブですが、黒色のスクラブも人気を誇ります。どちらかというと男性が好む傾向が強いですが、女性にも愛用者は勿論たくさんいます。黒いスクラブはクールで知的な印象を与える効果が期待できるため、医師が好んで着用する傾向にあります。

医師に好まれるもう一つの理由として、白衣とのコーディネートが良いという点も挙げられます。医師はスクラブの上に白衣(ドクターコート)を羽織る機会も多いため、黒のスクラブをインナーにすることでスッキリとした印象にコーディネートをまとめることができます。

スクラブの下にインナーを着用する場合、インナーの定番色は黒・白・グレー・紺となっています。女性用のインナーではピンクやライトブルーなども販売されていますが、これらのインナーと黒のスクラブは相性がバッチリです。

また、黒色のようなダークカラーは身体をシャープに見せる効果も期待できます。更に、医療現場ではボールペンなどを常にポケットに入れて持ち歩く習慣があります。緊急時にすぐにメモを取るためです。そのため、ポケットに入れておいたペンのペン先からインク漏れが起こることもよくあります。

インク漏れや、ペン先がポケットの生地を突き破ることを防ぐために、ポケットの底の生地を厚くしたり二重にしたりすることで工夫をしているメーカーもありますが、黒色のスクラブであれば、少なくともインク漏れの際に汚れが非常に目立ちにくいというメリットがあります。


とてもメリットの多い医療用スクラブ。中でも黒色のスクラブは定番色の一つで、クールで知的な印象に仕上がるだけでなく、細見え効果も期待できます。スクラブ用インナーや白衣とのコーディネートにも優れており、ペンのインク漏れなどの汚れが目立ちにくいというメリットもあります。

カラーバリエーションの豊富さが魅力の一つである医療用スクラブ。ぜひ黒色のスクラブもお手元に加えてみてはいかがでしょうか。

関連情報(ユニフォームタウン)https://www.l-m.co.jp/scrub